● 初詣&厄払い
2022年01月07日
同級生12名と初詣と厄払いを兼ねて
北向観音と善光寺へ行ってきました。
早朝からの参拝のため
前日に別所に入り中松屋で宿泊。





貸切です!!


お風呂も料理も最高でした✨


お部屋はこんな感じです。

同級生とのひと時は幸せでした。
早朝6時起きで
いざ、北向観音へ!!


さらに善光寺に移動。


若麻績住職に厄払いをしていただき
淵之坊にて昼食をいただきました


扉を開けると



こちらの料理は、動物性食品&葷を一切使用せずに調理されています。
体に良い食事をさせていただきました。
同級生と一緒に行動し、参拝して、厄祓いして
今年一年の豊富を語り合い
有意義な時間を過ごすことが出来ました。
しっかり決めたことを実行していき
また全員で忘年会をしたいと思います。
北向観音と善光寺へ行ってきました。
早朝からの参拝のため
前日に別所に入り中松屋で宿泊。





貸切です!!


お風呂も料理も最高でした✨


お部屋はこんな感じです。

同級生とのひと時は幸せでした。
早朝6時起きで
いざ、北向観音へ!!


さらに善光寺に移動。


若麻績住職に厄払いをしていただき
淵之坊にて昼食をいただきました


扉を開けると



こちらの料理は、動物性食品&葷を一切使用せずに調理されています。
体に良い食事をさせていただきました。
同級生と一緒に行動し、参拝して、厄祓いして
今年一年の豊富を語り合い
有意義な時間を過ごすことが出来ました。
しっかり決めたことを実行していき
また全員で忘年会をしたいと思います。
Posted by 株式会社 長野FP設計事務所 at
07:00
│Comments(0)
● 謹賀新年
2022年01月01日
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

毎年恒例の各社新聞を熟読。
不動産と金融をピックアップするのですが
今年は不動産に関連する記事で新たな発見は
ありませんでした。
強いていうなら東京からの転出が増えているという事実。
ただよくよく調べると外国人の転出が増えているだけで
日本人は相変わらず都市部に集中している傾向でした。
2拠点で働く方が増えているという記事については
実感しています。昨年度、軽井沢に支店がある建築会社さんに
ご紹介いただいたお客様の多くが2拠点で働く
仕組みが構築されている方々でした。
マイクロ○○○、楽○、F○といった
誰もが知っている会社の方々が軽井沢に住居を
構えました。皆さん、働き方が変わったと
おしゃっていました。長野の会社員では考えられない
ご年収の方だけでした・・・。
そしてこれからは長野市も注目されると
皆さん口を揃えておっしゃいます。
理由は、新幹線で90分という立地。
不動産が安い。自然が豊か。
観光名所が沢山ある
新鮮な食べ物が多く、長寿のイメージが
あるとのことです。
そして不動産は立地。
駅近くの物件で
エリアは長野駅、北長野駅、安茂里駅周辺が
人気とのことです。
その辺りで価値ある建物を建築すると
将来資産価値が保てるのではという事を
教えていただきました。
(新聞の記事よりよっぽど信憑性があり
納得感がありました)
金融については
日本の企業の株価が上がったのは
銀行においてあったお金が
ただただNISAや投資信託に流れた
だけだということを再認識できた記事が
ありました。アメリカ株のようには
ならないんじゃないかなと思います。
特に日経225を活用されている方は
スイッチングした方が良いと思いますね。
去年は特に一般と積立NISAの問い合わせが
凄かったです。
皆さん銀行から進められているという
共通点に驚きましたが・・・。
しかもよく分からず銀行が進めるんだから
間違いないと言ったような事をいう人が
多かったのにもびっくりしました。
無知は貧乏の母!!
情報が命。情報だけあれば
あとは目的に合わせて選べばいいだけです。
情報が欲しい方は、いつでもお気軽に
弊社までお問い合わせください。
今回は、信毎さんの記事で
私が尊敬している孫 正義さん
のコメントが1番心に刺さりました。
内容は、インターネットの次の大きな波は
『人工知能(AI)』
真っ先にやらなければいけないのは
教育!!。
主要な大学にAI学部を設け
共通テストの出題にAIを入れるべきだと
力説されていました。
仮想空間も出来上がると聞いたことがあります。
このAIに関係する企業は、これから注目でしょうね。
また、これからの時代
起業家を増やすことが大事で
技術を使って多くの人々の問題を解決するんだという高い志と
具体的な戦略を持つことが大事だと教えてくれています。
これを強く持っていれば人もお金も集まってくる。
日本の得意なロボットや医療、金融の分野にAIを入れれば進化できる。
そして『一獲千金を夢見よ』と。
現金だけではない。
高い志の達成は、『精神的な一獲千金』だ。
この言葉が1番心に刺さりました。
高い志なくして未来なし!!
今年の信毎さんはとても
良かったです。

新年早々、良い刺激をいただいたので
初滑りに行ってきました。
最高です!!
今年も全力で駆け抜けます。
今年もよろしくお願いします。

毎年恒例の各社新聞を熟読。
不動産と金融をピックアップするのですが
今年は不動産に関連する記事で新たな発見は
ありませんでした。
強いていうなら東京からの転出が増えているという事実。
ただよくよく調べると外国人の転出が増えているだけで
日本人は相変わらず都市部に集中している傾向でした。
2拠点で働く方が増えているという記事については
実感しています。昨年度、軽井沢に支店がある建築会社さんに
ご紹介いただいたお客様の多くが2拠点で働く
仕組みが構築されている方々でした。
マイクロ○○○、楽○、F○といった
誰もが知っている会社の方々が軽井沢に住居を
構えました。皆さん、働き方が変わったと
おしゃっていました。長野の会社員では考えられない
ご年収の方だけでした・・・。
そしてこれからは長野市も注目されると
皆さん口を揃えておっしゃいます。
理由は、新幹線で90分という立地。
不動産が安い。自然が豊か。
観光名所が沢山ある
新鮮な食べ物が多く、長寿のイメージが
あるとのことです。
そして不動産は立地。
駅近くの物件で
エリアは長野駅、北長野駅、安茂里駅周辺が
人気とのことです。
その辺りで価値ある建物を建築すると
将来資産価値が保てるのではという事を
教えていただきました。
(新聞の記事よりよっぽど信憑性があり
納得感がありました)
金融については
日本の企業の株価が上がったのは
銀行においてあったお金が
ただただNISAや投資信託に流れた
だけだということを再認識できた記事が
ありました。アメリカ株のようには
ならないんじゃないかなと思います。
特に日経225を活用されている方は
スイッチングした方が良いと思いますね。
去年は特に一般と積立NISAの問い合わせが
凄かったです。
皆さん銀行から進められているという
共通点に驚きましたが・・・。
しかもよく分からず銀行が進めるんだから
間違いないと言ったような事をいう人が
多かったのにもびっくりしました。
無知は貧乏の母!!
情報が命。情報だけあれば
あとは目的に合わせて選べばいいだけです。
情報が欲しい方は、いつでもお気軽に
弊社までお問い合わせください。
今回は、信毎さんの記事で
私が尊敬している孫 正義さん
のコメントが1番心に刺さりました。
内容は、インターネットの次の大きな波は
『人工知能(AI)』
真っ先にやらなければいけないのは
教育!!。
主要な大学にAI学部を設け
共通テストの出題にAIを入れるべきだと
力説されていました。
仮想空間も出来上がると聞いたことがあります。
このAIに関係する企業は、これから注目でしょうね。
また、これからの時代
起業家を増やすことが大事で
技術を使って多くの人々の問題を解決するんだという高い志と
具体的な戦略を持つことが大事だと教えてくれています。
これを強く持っていれば人もお金も集まってくる。
日本の得意なロボットや医療、金融の分野にAIを入れれば進化できる。
そして『一獲千金を夢見よ』と。
現金だけではない。
高い志の達成は、『精神的な一獲千金』だ。
この言葉が1番心に刺さりました。
高い志なくして未来なし!!
今年の信毎さんはとても
良かったです。

新年早々、良い刺激をいただいたので
初滑りに行ってきました。
最高です!!
今年も全力で駆け抜けます。
Posted by 株式会社 長野FP設計事務所 at
01:00
│Comments(0)