● 白馬リゾートホテル ラネージュ
2023年08月28日
白馬のリゾートホテル ラネージュに
N様とのお打ち合わせを兼ねて行ってきました。


初めて訪れたのですが、素敵なホテルでした。



N様がオススメのメゾネットタイプを
手配してくださいました。


ベットルームもお風呂、洗面、トイレも快適で
居心地良すぎてビックリしました。
さらに1泊のお値段が安くてビックリ!!
ここは穴場ですね!!

夕食は、N様オススメのPrairieさんへ

灼麓館がとても好きと N様にお伝えしたところ
向かいにあるPrairieさんも良いよとのことで
連れて行っていただきました。

至る所にセンスの良さが溢れています
料理のクオリティーも高い!!



このハンバーグ見てくださいよ。
見るからに美味しそうでしょ!?
めちゃくちゃ美味しかったです


全ての料理が美味しかったのはもちろんですが、
気配りと心配りが抜群!!
ここは、弊社のスタッフ全員連れてきます。
素晴らしかったです。
さらにさらに料金が安すぎる。
このクオリティーでこのお値段は・・・(驚)
シェフに「すごく美味しかったです」とお伝えさせて頂きました。
次の日の朝食はホテルでいただきました。






朝食の後は、唐松岳で行われている
DJイベントへ!!
このイベントは毎年、第4土日で行われているのですが、

毎年、なぜか雨なんですよね・・・。(笑)


写真ではわかり辛いと思いますが、
牛が放牧されています!!
心がほっこりしませんか!?
白馬の夏というと岩岳に人が集まりますが
私は断然、唐松岳です!!
ここも穴場ですよ!!
ゴンドラ→リフト→リフトからの
八方池まで登山!!
景色が最高ですから。
白馬を知ってしまうと
軽井沢の良さが・・・。
人それぞれだと思いますが、
白馬は日本一かなと思います。
ただ、外資のホテルが無いのが・・・。
来ない理由もわかるのですが、
白馬に外資が参入してきたら、ニセコといい勝負が出来るのかなと
思います。雪でいうと私は志賀高原なんですが・・・。
どうしてもこれからはこれまで以上に外国人観光客に
頼らざるを得ないのが日本の現状だと思います。
ここを否定してもしょうがない。
良いところを世界にアピールして
世界と共存していかない限り
日本に明るい未来はないのではないでしょうか。
私は全国各地に行って実感しています。
来月、久しぶりにニセコ視察行って来ます。
4年前とどれだけ変わったか楽しみです!!
リッツ・カールトンもめちゃくちゃ楽しみです!!
東山ニセコビレッジ・リッツ・カールトン・リザーブは
日本初の世界でわずか5軒しかない
最新のリザーブ・ブランドホテル!!
とっておきの場所にしか出来ないホテル。
視察しないわけには行きません(笑)
P.S
神田不動産開発の公式HPもご覧いただけ
ましたら幸いです.
https://kandafudousan.com
また、神田不動産開発の
物件査定、買取問い合わせサイトも
ご覧いただけましたら幸いです.
https://naganobaikyaku.com
N様とのお打ち合わせを兼ねて行ってきました。
初めて訪れたのですが、素敵なホテルでした。
N様がオススメのメゾネットタイプを
手配してくださいました。
ベットルームもお風呂、洗面、トイレも快適で
居心地良すぎてビックリしました。
さらに1泊のお値段が安くてビックリ!!
ここは穴場ですね!!
夕食は、N様オススメのPrairieさんへ
灼麓館がとても好きと N様にお伝えしたところ
向かいにあるPrairieさんも良いよとのことで
連れて行っていただきました。

至る所にセンスの良さが溢れています

料理のクオリティーも高い!!


このハンバーグ見てくださいよ。
見るからに美味しそうでしょ!?
めちゃくちゃ美味しかったです



全ての料理が美味しかったのはもちろんですが、
気配りと心配りが抜群!!
ここは、弊社のスタッフ全員連れてきます。
素晴らしかったです。
さらにさらに料金が安すぎる。
このクオリティーでこのお値段は・・・(驚)
シェフに「すごく美味しかったです」とお伝えさせて頂きました。
次の日の朝食はホテルでいただきました。

朝食の後は、唐松岳で行われている
DJイベントへ!!
このイベントは毎年、第4土日で行われているのですが、
毎年、なぜか雨なんですよね・・・。(笑)
写真ではわかり辛いと思いますが、
牛が放牧されています!!
心がほっこりしませんか!?
白馬の夏というと岩岳に人が集まりますが
私は断然、唐松岳です!!
ここも穴場ですよ!!
ゴンドラ→リフト→リフトからの
八方池まで登山!!
景色が最高ですから。
白馬を知ってしまうと
軽井沢の良さが・・・。
人それぞれだと思いますが、
白馬は日本一かなと思います。
ただ、外資のホテルが無いのが・・・。
来ない理由もわかるのですが、
白馬に外資が参入してきたら、ニセコといい勝負が出来るのかなと
思います。雪でいうと私は志賀高原なんですが・・・。
どうしてもこれからはこれまで以上に外国人観光客に
頼らざるを得ないのが日本の現状だと思います。
ここを否定してもしょうがない。
良いところを世界にアピールして
世界と共存していかない限り
日本に明るい未来はないのではないでしょうか。
私は全国各地に行って実感しています。
来月、久しぶりにニセコ視察行って来ます。
4年前とどれだけ変わったか楽しみです!!
リッツ・カールトンもめちゃくちゃ楽しみです!!
東山ニセコビレッジ・リッツ・カールトン・リザーブは
日本初の世界でわずか5軒しかない
最新のリザーブ・ブランドホテル!!
とっておきの場所にしか出来ないホテル。
視察しないわけには行きません(笑)
P.S
神田不動産開発の公式HPもご覧いただけ
ましたら幸いです.
https://kandafudousan.com
また、神田不動産開発の
物件査定、買取問い合わせサイトも
ご覧いただけましたら幸いです.
https://naganobaikyaku.com
Posted by 株式会社 長野FP設計事務所 at
01:56
│Comments(0)
● 伊沢 拓司さんの講演会
2023年08月13日
東大卒・クイズ王である伊沢さんの
「楽しい」から始まる学び
というタイトルの講演会を
仕事仲間と聴きに行ってきました。

伊沢さん、見るからに自由という感じで
とても共感できました。

講演の内容自体が難しい内容なので
伝わりにくいところはありましたが、
伊沢さんの生い立ちや今までの
人生経緯を知ることが出来ただけでも
価値がある1時間半になりました。
「知ることが楽しい」
「成長することが楽しい」
このどちらかが体感できると
学びが加速していく。
伊沢さんが勉強を楽しいと思えた理由も
やっぱり単純な理由なんだなと。
テストの点数を取りたいという理由のようでした。
結果、成長している実感を常に持てていたのかなと。
私の場合も、自分の成長に繋がる事を
楽しいと思えるタイプなので、
これからはもっと純粋に成長できるかに
フォーカスして学びを楽しんで行きたいと思います。
伊沢さんのお話しを聴きながら
世の中やっぱり階級があるなと感じましたね。

この写真は、西野さんのYouTube動画の一部ですが、
昔の士・農・工・商・エタ&非人の構造です。
(使用してはいけない言葉を敢えて使用していることをお許しください)
実際は、士農工商制度は違った捉え方をしていた様ですが

この構造と似ている。
図が見にくいかもしれませんが、
一番下が、エタ&非人です。
(預貯金3,000万円以下)
お金を預貯金にしておけという話しではないです。
お金は活かさなければ価値はないですから。
ただ、最低でも常に3,000万円を預金に変えることが
出来ない人が預貯金3,000万円以下の方という解釈です。
こんな感じで捉えるとモヤモヤが晴れてきました。
各階級ごとで価値観が全く違う。
見えている世界も全く違う。
付き合っている人も違う。
自分が付き合っている周りの人が
どこにいるか、その人とどのくらい時間を共有出来ているか
を感じてみてみると面白くないですか??
どこがいいとか悪いとかではなく
自分がどう思うか。
学びって深いなと思いました。
新たな気付きがあり、とても有意義な日になりました。
その後、美山亭で食事をして




学びをフォーカスし合いました。
全員一致で、成長にフォーカスしようと!!
みんなで成長していきたいと思います。
P.S
神田不動産開発の公式HPもご覧いただけ
ましたら幸いです.
https://kandafudousan.com
また、神田不動産開発の
物件査定、買取問い合わせサイトも
ご覧いただけましたら幸いです.
https://naganobaikyaku.com
「楽しい」から始まる学び
というタイトルの講演会を
仕事仲間と聴きに行ってきました。

伊沢さん、見るからに自由という感じで
とても共感できました。

講演の内容自体が難しい内容なので
伝わりにくいところはありましたが、
伊沢さんの生い立ちや今までの
人生経緯を知ることが出来ただけでも
価値がある1時間半になりました。
「知ることが楽しい」
「成長することが楽しい」
このどちらかが体感できると
学びが加速していく。
伊沢さんが勉強を楽しいと思えた理由も
やっぱり単純な理由なんだなと。
テストの点数を取りたいという理由のようでした。
結果、成長している実感を常に持てていたのかなと。
私の場合も、自分の成長に繋がる事を
楽しいと思えるタイプなので、
これからはもっと純粋に成長できるかに
フォーカスして学びを楽しんで行きたいと思います。
伊沢さんのお話しを聴きながら
世の中やっぱり階級があるなと感じましたね。

この写真は、西野さんのYouTube動画の一部ですが、
昔の士・農・工・商・エタ&非人の構造です。
(使用してはいけない言葉を敢えて使用していることをお許しください)
実際は、士農工商制度は違った捉え方をしていた様ですが

この構造と似ている。
図が見にくいかもしれませんが、
一番下が、エタ&非人です。
(預貯金3,000万円以下)
お金を預貯金にしておけという話しではないです。
お金は活かさなければ価値はないですから。
ただ、最低でも常に3,000万円を預金に変えることが
出来ない人が預貯金3,000万円以下の方という解釈です。
こんな感じで捉えるとモヤモヤが晴れてきました。
各階級ごとで価値観が全く違う。
見えている世界も全く違う。
付き合っている人も違う。
自分が付き合っている周りの人が
どこにいるか、その人とどのくらい時間を共有出来ているか
を感じてみてみると面白くないですか??
どこがいいとか悪いとかではなく
自分がどう思うか。
学びって深いなと思いました。
新たな気付きがあり、とても有意義な日になりました。
その後、美山亭で食事をして




学びをフォーカスし合いました。
全員一致で、成長にフォーカスしようと!!
みんなで成長していきたいと思います。
P.S
神田不動産開発の公式HPもご覧いただけ
ましたら幸いです.
https://kandafudousan.com
また、神田不動産開発の
物件査定、買取問い合わせサイトも
ご覧いただけましたら幸いです.
https://naganobaikyaku.com
Posted by 株式会社 長野FP設計事務所 at
12:55
│Comments(0)
● ヒルトン東京お台場
2023年08月04日
本日は、ヒルトン東京お台場で
研修会!!
久しぶりの100人越えのリアル研修会。
リアルに会うって大事ですよね。
出会い無くして価値観の変化なし!!

チェックイン前にクラブラウンジで一息!



リッツカールトンも良いですが、
ヒルトンも良いですね。
宿泊料金は4分の1以下です(笑)
しかも愛車の充電まで出来る!!
専用充電スペース!!



この地下駐車場にはフェラーリが
これでもかというくらい置いてあります。
貧富の差が凄いです!!
当たり前の差が激しい!!
そんな方達と研修後に
H社長に三次会に連れて行って頂きました。

東京タワーを見上げながら
貸切のように過ごせるバーでした。

超VIPの方が最終的に行き着くバーは
このようなバーなんだなと知ることが
出来ました。この体験はお金では買えない。
ずっと居たくなるような落ち着いた空間
というのは当たり前で
やっぱりバーテンダーの方の人柄や
人間力、知識、プロ意識、経験が一番重要なのかなと
感じました。



素晴らしい体験をさせて頂きました。
H社長、本当に貴重なお時間を
いただきありがとうございました。

最高な1日でした。
次回は、私が皆さんを長野に
ご招待させていただきたいと思います✨
軽井沢ではなく、白馬にご招待しようと計画中
P.S
神田不動産開発の公式HPもご覧いただけ
ましたら幸いです.
https://kandafudousan.com
また、神田不動産開発の
物件査定、買取問い合わせサイトも
ご覧いただけましたら幸いです.
https://naganobaikyaku.com
研修会!!
久しぶりの100人越えのリアル研修会。
リアルに会うって大事ですよね。
出会い無くして価値観の変化なし!!
チェックイン前にクラブラウンジで一息!
リッツカールトンも良いですが、
ヒルトンも良いですね。
宿泊料金は4分の1以下です(笑)
しかも愛車の充電まで出来る!!
専用充電スペース!!
この地下駐車場にはフェラーリが
これでもかというくらい置いてあります。
貧富の差が凄いです!!
当たり前の差が激しい!!
そんな方達と研修後に
H社長に三次会に連れて行って頂きました。
東京タワーを見上げながら
貸切のように過ごせるバーでした。
超VIPの方が最終的に行き着くバーは
このようなバーなんだなと知ることが
出来ました。この体験はお金では買えない。
ずっと居たくなるような落ち着いた空間
というのは当たり前で
やっぱりバーテンダーの方の人柄や
人間力、知識、プロ意識、経験が一番重要なのかなと
感じました。

素晴らしい体験をさせて頂きました。
H社長、本当に貴重なお時間を
いただきありがとうございました。
最高な1日でした。
次回は、私が皆さんを長野に
ご招待させていただきたいと思います✨
軽井沢ではなく、白馬にご招待しようと計画中

P.S
神田不動産開発の公式HPもご覧いただけ
ましたら幸いです.
https://kandafudousan.com
また、神田不動産開発の
物件査定、買取問い合わせサイトも
ご覧いただけましたら幸いです.
https://naganobaikyaku.com
Posted by 株式会社 長野FP設計事務所 at
13:00
│Comments(0)
● 大東レディース IN 福岡
2023年08月02日
M様とのお打ち合わせと
大東建託さんからのご招待で
女子プロゴルフの決勝戦を
観戦しに3泊4日で福岡へ。
お打ち合わせ後、同僚の方をご紹介いただきました。



M様、ご紹介いただきありがとうございました。
そして素晴らしいゴルフ場でした✨
ゴルフって凄いですよね。
初めて会う方とも楽しく時間を共に出来る。
ラウンド後はこちらで懇親会。

ビジネスがまたまた加速します!!(笑)
次の日は、女子プロ観戦!!



なんとなんと、
私、テレビ中継に映ってしまいました(笑)
【女子ゴルフ】小滝水音が悲願の優勝を果たす
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/10663361
37秒あたりです
小滝選手の優勝インタビューに感動しました。
信念を持って諦めないこと。
それが一番大事ですね。
https://m.youtube.com/watch?v=PypF2XiQdss
とても良い経験をさせて頂きました。
その後、福岡のとんこつラーメン人気店と
鰻の人気店を視察してきました。




美味しかったですが、長野も負けていません。
むしろ長野のかくれ助屋と水門の方が美味しいです。
それにしても福岡、東京よりも勢いがあるんじゃないかと
思うくらい凄かったです。
今度は観光もしてみたいですね。
大東建託さんからのご招待で
女子プロゴルフの決勝戦を
観戦しに3泊4日で福岡へ。
お打ち合わせ後、同僚の方をご紹介いただきました。
M様、ご紹介いただきありがとうございました。
そして素晴らしいゴルフ場でした✨
ゴルフって凄いですよね。
初めて会う方とも楽しく時間を共に出来る。
ラウンド後はこちらで懇親会。
ビジネスがまたまた加速します!!(笑)
次の日は、女子プロ観戦!!
なんとなんと、
私、テレビ中継に映ってしまいました(笑)
【女子ゴルフ】小滝水音が悲願の優勝を果たす
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/10663361
37秒あたりです

小滝選手の優勝インタビューに感動しました。
信念を持って諦めないこと。
それが一番大事ですね。
https://m.youtube.com/watch?v=PypF2XiQdss
とても良い経験をさせて頂きました。
その後、福岡のとんこつラーメン人気店と
鰻の人気店を視察してきました。



美味しかったですが、長野も負けていません。
むしろ長野のかくれ助屋と水門の方が美味しいです。
それにしても福岡、東京よりも勢いがあるんじゃないかと
思うくらい凄かったです。
今度は観光もしてみたいですね。
Posted by 株式会社 長野FP設計事務所 at
23:50
│Comments(0)